比較する目を養う
〜保険〜

【1】「選ぶ」から「比較」へ!
【2】独身男の医療保険@
【3】独身男の医療保険A
【4】独身男の医療保険B

【3】独身男の医療保険A

  そもそもどのようになれば一番自分の中で理想的なのだろうか。ここをしっかりしておかないと、その後がブレてくる。このことを考えると二つの軸があると思うんです。

 それは、どんな状態が保障されれば今の自分にベストかという点と、今後の保険でカバーしようとする部分を見据えた上でどんな計画を立てていけばいいかという2点。

 まずは、現状のベストを探っていきます。ここでいくらくらいの保障が適当なのかというまずはザックリとした目安を出してターゲットを絞っていきたい。よくマネー雑誌などで言われている必要保障額というやつですよ。

 必要補償額(ひつようほしょうがく??)とはじめて聞くとハテナが並ぶというかう〜んこういった言葉がわかりにくくするとか思われるかもしれないよね。要はさっき出てきたザックリとしたその人の状態での目安なんです。まずはここからでもチェックできます。

 ちなみにハピリタも調べてみたところ、結果は死亡保障は必要性が低く、医療保障は最低限の保障で日額4,000円、厚めの保障で日額6,000円とでました。想定どうりの結果でした。やっぱり日額5,000円の医療保険が必要だというのが確認できました。

 必要なのが日額5,000円の医療保険なのならば、じゃあどんな商品があるのか、そして比較して決めればきまりか!となるとちょっとまだ早いし、検討しなきゃならないことがありますよね。必要補償額の入力をしていても思うのは、これからの状態が変わる中で今回の保険の加入がどんな位置づけになるのだろうかということですよね。

 例えば、結婚したり、子供が生まれたりと増える要素の変化や逆に家のローンも払い終えたりと減る要素もあるかもしれない。ここが難しいとこかもしれないけど、高い買い物だからしっかりチェックしちゃいます。

 
【1】「選ぶ」から「比較」へ!
【2】独身男の医療保険@
【3】独身男の医療保険A
【4】独身男の医療保険B

独身男の目指せセミリタイアに戻る